太陽風オーケストラギタリスト:シンガーソングライター:Tシャツデザイナー: 伊集タツヤ ブログ
てぃーだブログ › 伊集タツヤ ハダカノツキ › 東日本大震災チャリティーイベント
USTREAM配信してます!ライブな映像を突然配信します!

2011年03月31日

東日本大震災チャリティーイベント

東日本大震災チャリティーイベント『届けゆいエール』~最南端からの応援メッセージ

3月31日(木) 12:00~20;00
・伊集タツヤ (プロで活動中の沖縄屈指のギタリスト)
・松田一利 (沖縄音楽でプロとして活躍中、若手唄者!)
・じんじん (芸大出身、プロで沖縄音楽で活動中ユニット)
・與那嶺眞裕 (沖縄音楽で活動中、沖国生)
・村吉茜 (沖縄県内外を問わず活動中☆若手女性民謡歌手)
・ST‐LOW (県外で活躍中のHip‐Hopアーティスト)
・DEKA (県内外で活躍中のHip‐Hopアーティスト)
・RYUKI (県内で活躍中のHip‐Hopアーティスト)
・エイプリルフールの次の日 (沖縄県内で活動中のダンスグループ)


【メッセージ企画】
概要・・・会場内で沖縄から被災地の皆様への応援メッセージ
=(ゆいエール)を、来場者から募集する。編集した映像をインターネットや
現地へ届ける方を通じて届ける。


(ステージ)
ステージ転換中の時間を利用し
・『被災地の皆様への応援メッセージ』
・『地震を受け思ったこと・・・』
・『私たちにできること、すべきこと』など等
来場者に募集を募り、ステージで発表してもらう。
メッセージは映像として記録し、編集し、被災地へ
応援メッセージビデオとして届ける。


(スナップ)
来場者から、ホワイトボードに被災地への応援メッセージを
書いてもらい、スナップと一緒に撮影させて貰います☆
そのスナップをまとめてスライドショーにします。
こちらの映像もインターネットや現地の被災者の方へ
届けられます。


【募金先】
本イベントで集まった義援金は
沖縄国際大学を通して、日本赤十字社に全額寄付します。
寄付された義援金は、その後義捐金配分委員会に配分され
必要に応じて被災者への食糧・衣料や被災地の復興に使われます。





沖縄国際大学の学生たちが
今現在も力をあわせて頑張っています☆
一人一人が、今できることを必死に
一生懸命頑張っています。。。

どんな人も考えていること
思っていることに違いはないです・・・
『誰かのためになりたい・・・』
一人一人がそう強く思っています。

今このブログを読んでくれている方
あなたの力を、被災地の方々
ぼくたちは必要としています。。。
是非会場に足を運んでもらえたら
それだけでも、十分に意味あるイベントです!


大切なことは
『繋がること』
笑顔は繋がり、広がります。
東日本大震災チャリティーイベント



Posted by 伊集タツヤ at 01:10│Comments(2)
この記事へのコメント
頑張りモス
Posted by リーダー♪ at 2011年03月31日 13:28
沖縄には行けませんが
がんばって下さい!

NOMADOも信州から被災地にエールを送るため
チャリティー・LIVEを18日にやります。

まるで、ブームの様に
自粛ムードが高まってしまってますが
幾多の災難から何度も立ち上がってきたニッポンです!

「今をあきらめないこと。」が、大切ですね。
Posted by ODAMON at 2011年04月01日 16:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。