
2011年01月06日
ヴァイオリン ARIA AIZAWA
オリジナル曲「The people are saved」を昨年クリスマスに ヴァイオリン「ARIA AIZAWA」と演奏した様子です。
一度音源を聴いてもらって練習リハ無しの本番です。
彼女のアーティストとしての直感力には凄いモノがあります。即興演奏をしないクラッシックを学んで来たはずが、アドリブセンス抜群です。今後も色々セッションして行こうぞ!!
http://ariaaizawa.com/

一度音源を聴いてもらって練習リハ無しの本番です。
彼女のアーティストとしての直感力には凄いモノがあります。即興演奏をしないクラッシックを学んで来たはずが、アドリブセンス抜群です。今後も色々セッションして行こうぞ!!
http://ariaaizawa.com/

Posted by 伊集タツヤ at 18:00│Comments(5)
この記事へのコメント
素晴らしい!!
音楽として考えると、もっと活用できる楽器やアーティストさんが世の中にたくさん埋もれている気がします
今後のセッション、動画アップもよろしくお願いします
音楽として考えると、もっと活用できる楽器やアーティストさんが世の中にたくさん埋もれている気がします
今後のセッション、動画アップもよろしくお願いします
Posted by nobby at 2011年01月06日 19:35
確かにスバラシイ!
そういえば、イジュさんのずっと以前のブログに
「 イィ ヴァイオリニストいないかな~。 」
って、書かれてましたね~。
「 いた! 」って感じですか!
そういえば、イジュさんのずっと以前のブログに
「 イィ ヴァイオリニストいないかな~。 」
って、書かれてましたね~。
「 いた! 」って感じですか!
Posted by ODAMON at 2011年01月06日 21:14
ariaさん、復活されたんですね!!
美浜ストリートライブでは初登場の時から観に行ってましたから、とっても親近感があるアーチストです♪
ボクが沖縄に帰ったときには紹介して下さいね(笑)
美浜ストリートライブでは初登場の時から観に行ってましたから、とっても親近感があるアーチストです♪
ボクが沖縄に帰ったときには紹介して下さいね(笑)
Posted by ロマネスク
at 2011年01月06日 22:50

伊集さんの歌声何回聴いても飽きない。
決して美声の持ち主ではないと思うけど?
重みがあるからかな~?
一番最初伊集さんの歌をたっぷりと聴いたのはバンターハウスでしたけど、あの時からそう思っていました。
決して美声の持ち主ではないと思うけど?
重みがあるからかな~?
一番最初伊集さんの歌をたっぷりと聴いたのはバンターハウスでしたけど、あの時からそう思っていました。
Posted by 北谷 at 2011年01月07日 00:11
色男にイイ女の映像は、ホント映えますね☆☆☆
是非!泡盛のCMに使ってもらいたいもんです♪
是非!泡盛のCMに使ってもらいたいもんです♪
Posted by アルーク金城 at 2011年01月07日 00:37